土佐山アカデミーとは、次の100年のために、課題を資源ととらえ、新たな出会いやアイデアを生み出す学びの場です。あなたも土佐山遊学を体験してみませんか?
土佐山遊学
遊びと学びの
境界線をなくす
研修プログラム
チームビルディング研修/ビジョンシェアリングキャンプ/戦略BBQ®/Issue Design Labs/地域ファシリテーター養成講座…


ワークショップ
土佐山の「自然」「文化」「人」「課題」を資源としたワークショップを多数展開しています。
-
終了
土佐山 旅づくりワークショップ vol.8
2023年12月16(土)14:00-19:30 ※満員御礼【土佐山Deep Tourism】土佐山に、深く入り込み、深く学べる旅を作る。 2022年12月、2… -
募集中
土佐山 楮プロジェクト
2023年12月 5日(火) 13:00〜15:30予定地域の課題である森林整備の一端を担いつつ、和紙の原料となる楮を採取して、蒸し・剥ぎ・紙漉きまでを行な… -
終了
土佐山 旅づくりワークショップ vol.7
2023年10月29(日)10:00-15:30 ※満員御礼【土佐山Deep Tourism】土佐山に、深く入り込み、深く学べる旅を作る。 2022年12月、2… -
終了
実りの秋の贅沢時間 〜リースづくりとティータイム〜
2023年10月15日(日)10:30〜15:00少しずつ日暮れが早くなり、秋の夜長が楽しみな季節になりましたね。6月に好評をいただいた「スワッグづく… -
終了
土佐山 旅づくりワークショップ vol.6
2023年9月30日(土) 13:30〜21:00 / 2023年10月1日(日) 07:30〜16:30 ※満員御礼【土佐山Deep Tourism】土佐山に、深く入り込み、深く学べる旅を作る。 2022年12月、2… -
終了
空き家改修プロジェクト2023 vol.3 〜ロケットストーブ&オンドル型室内暖…
2023年9月17日(日)13:00-16:00・18(月/祝)10:00-16:00 ※満員御礼今回は、昨年度6月と9月にDIYワークショップを実施した、ゲストハウス&カフェのOPENに向けてセル…
オモシロガリスト®とは

土佐山アカデミーの学びの要諦「オモシロガリスト®」
あらゆるものを取り巻く環境が目まぐるしく変化し、将来の予測が困難な状態を意味する「VUCA」。現代は「VUCAの時代」と呼ばれています。VUCAの時代では、その変化に取り残されないよう、企業・組織はもとより一人一人にも変化が求められます。
その変化をオモシロがれるか否か。
ここが人生を楽しく生きられるかどうかの分かれ道。
生きていく限り次々に現れる個人の課題。
少子高齢化・人口減少などの社会の課題。
目の前の課題を資源と捉え、変化や成長につなげていくために大切なこと。
それが、オモシロガリスト®︎の心構え。
土佐山アカデミーの展開する様々な学びの中心にある考え方です。
「VUCA(ブーカ)」とは、ビジネス環境や市場、組織、個人などあらゆるものを取り巻く環境が変化し、将来の予測が困難になっている状況を意味する造語のこと。「Volatility:変動性」「Uncertainty:不確実性」「Complexity:複雑性」「Ambiguity:曖昧性」という、4つの単語の頭文字から成ります。VUCAはもともと、冷戦終了後の複雑化した国際情勢を示す用語として、1990年代ごろから米軍で使われ始めた軍事用語です。2010年代になると、ビジネスシーンでも使われるようになりました。

ご相談・お問合せはこちらから