土佐山 旅づくりワークショップ vol.1終了

開催: 2023年4月22日(土)13:00〜17:00 ※満員御礼

2022年12月、24カ国、44都市、165日間の世界一周旅行から帰国したポールこと永野広志さんを講師にお迎えして、土佐山のDeepな旅をつくるワークショップ、はじめます。

土佐山 旅づくりワークショップは、4月〜来年3月までの月1回/全12回(予定)開催で、ポールと参加者の皆さん、そしてアカデミースタッフで土佐山の各所へ足を運び、1年かけて土佐山ツアーを完成させる企画です。

大まかな流れは土佐山の「水」に合わせて構成します。
毎回、土佐山各所にある水源の何れかを訪ね、水そのものや周辺の山の様子・植生を観察してみます。また、その水源にまつわる歴史や暮らしについて地域の方にお話を伺ったり、地域活動に参加したりする予定です。あとは当日のお天気や状況をふまえ、道中で出逢った出来事や人を巻き込んだり巻き込まれたりしながら進めていきます。
「水」を辿る先で、何と出逢うのか?何が起こるのか?は当日のお楽しみ。

実際に旅の一部を体験していただいたあとは、その時間を振返りながら旅づくりのための意見交換やアイデア出しをしていきます。
毎回、ワークショップの様子をレポート形式でまとめて、ネット上で公開していく予定です。

メインテーマは「水」

土佐山は、高知市の水瓶・鏡ダムへと流れ込む、清流 鏡川の源流点に位置しており、「水」と深い関係のある地域です。14から成る集落の大半が、今もなおそれぞれに水道組合をつくって住民自らの手で水の管理をしています。
世界的に見ても、水資源に恵まれている日本ですが、その性質や役割を深く知り、考える機会はあまり無いように思います。世界を旅してきたポールの視点からも、日本の「水」の可能性について語っていただきながら、土佐山での旅が「水」と深くつながるきっかけになればと考えています。

コンセプトはDeep tourism。

「水」に端を発する土佐山のあらゆるもの、自然・人・暮らし・知恵・食・歴史・文化の深淵に触れるDeepな旅づくりを目指しています。
外から来る「風の人」、地域に根をはる「土の人」、その二者をつなぐ「水の人」を名乗る土佐山アカデミーが、水先案内人として皆さんを土佐山の深淵へと誘います。
密接で濃ゆくてときにくどい愛すべき旅を、参加者の皆さんにも体験してもらいつつ、土佐山の旅づくりをご一緒いただけたらと思います。

百聞は一見にしかず、ご参加お待ちしております!

講師:ポール(永野広志)さん
1982年京都生まれ。コピーライター/クリエイティブディレクター。顔がポールっぽいのでポールと呼ばれています。#2022年ふつうの旅 という世界一周旅行を半年間して写真と文を書き、そこで出会ったノンアルコールドリンクを渋谷某所のバーで出しています。
 ポートフォリオ
 note
 3月開催時の投稿

概  要

開催日時

2023年4月22日(土)13:00〜17:00
 13:00〜 挨拶・オリエンテーション
 13:30〜 土佐山ミステリーツアー?!出発
 15:45〜 土佐山ミステリーツアー?!終了・休憩
 16:00〜 旅づくりワークショップ
 17:00  終了・解散
※天候・進行状況等により、時間変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。
※この日は、【ひだまり交差点 BAL土佐山】でBALまつりが開催されています。春の山菜を中心に、地域の美味しいものが並びます。お昼時は混み合いますが、ご都合のつく方はワークショップ前にのぞいてみていください。

申込締切

2023年4月21日(金)18:00
*先着順で定員になり次第締め切ります。

定  員

6名様
*2名様以上でご参加の場合も、お一人様ずつ申込みをお願い致します。

料  金

1,000円

特  典

オーベルジュ土佐山の温泉半額利用券♨(800円が400円に!)

持 ち 物

汚れてもいい服装・長靴・軍手・タオル・飲み物・マスク・お気に入りや憧れの旅にまつわるネタ(情報 / 書籍 / パンフレット / 写真 / MAPなど参加者で共有できるもの)

土佐山アカデミーは「地域の課題を資源と捉え、教材に変えて学びの場をつくる」という考え方のもと、イベント・ワークショップ・研修事業などを展開しています。

※キャンセルポリシー:前日キャンセル50%、当日キャンセル100%ご負担いただきます。
※この事業は助成を受けて実施しています。
※天候等により、プログラムが変更になる場合があります。