地図読み人募集中

開催: 2025年10月25日(土) 10:00-14:30

クリエイティ部2025 登山編

高知市「市民の森」に選定されている工石山、
その登山口のひとつは、土佐山高川にある「工石山青少年の家」のそばにあります。
標高1,176mの山頂まで、ゆっくり歩いて2時間。
森を抜け、沢を渡りながら、四季折々の自然を感じることができます。

今回は、ただ山を歩くのではなく、
地図とコンパスを片手に、自分たちの足でルートを描いていきます。
地図を見ながら「いま、どこにいるのか」を確かめる。
それは、山の中での現在地だけでなく、
自分のいまの立ち位置を俯瞰してみることにもつながるはずです。

登りながら、迷いながら、発見しながら。
道を読むことは、風景を読み、そして自分を読み解くこと。
この山歩きが、それぞれの「これから」を見つめ直す
小さなきっかけになればと思います。

〜 概 要 〜

開催日時

2025年10月25日(土)9:00〜14:30
※雨天中止
※当日の進み方で下山時刻は変動があります。

集合時間

2025年10月25日(土)8:30

定  員

5名程度

料  金

500円(保険代含む)

特  典

オーベルジュ土佐山の温泉半額利用券♨(800円が400円に!)

持 ち 物

必ず必要なもの
 ・登山に適した靴
 ・動きやすい服装(気温の変化に対応できる上着等もご準備ください)
 ・リュック
 ・昼食(お弁当やカップラーメン)
 ・水分(登山中の水分補給とカップラーメン持参の方はカップラーメン用の水もご準備ください)
 ・カッパなどの雨具
※地図とコンパスは、土佐山アカデミーで用意いたします。

登山ルート

工石山青少年の家 → 杖塚 → 北頂上 → 工石山神社 → 南頂上 → サイの河原→ 杖塚 → 工石山青少年の家
※当日の進み方でルートは変更になる場合があります。

〜参加申込〜

※お申込直後に、WordPress から「お申込みありがとうございます」というタイトルで、申込受付の自動返信メールが届きます。届かない場合は、お申込みができていない可能性がありますので、メールにてinfo@tosayamaacademy.org までご連絡ください。

お名前
Eメール
電話番号
ご住所
市町村名まで
年齢
イベント保険加入のため、ご入力をお願いいたします。
備考
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

工石山ギャラリー

土佐山アカデミーは「地域の課題を資源と捉え、教材に変えて学びの場をつくる」という考え方のもと、イベント・ワークショップ・研修事業などを展開しています。

※キャンセルポリシー:前日キャンセル50%、当日キャンセル100%ご負担いただきます。
※写真はイメージです。
※この事業は助成を受けて実施しています。
※天候や申込状況等により、開催時間が変更になる場合があります。