-
終了
とさやま夢講座 2013夏 夏休みのものづくり「竹編」&「木編」
7/29(月)・8/5(月)・8/19(月)・8/26(月)とさやま夢講座では、夏休みのものづくりと題して、竹細工講座と木工講座を開催します。是非お気軽にご参加下さい! -
終了
空き家改修プロジェクト2013
9/13(金),9/14(土),9/15(日),9/16(祝・月)天井床抜き!床張り!ペンキ塗り!土佐山にある、空き家をみんなで改修します! -
終了
5万円で家をつくる方法
4/13(土),4/14(日),4/15(月),4/16(火),4/23(火),5/13(月),5/14(火),5/20(月)家づくりで終わらない。資源を浪費せず、シンプルかつ自由に生きる方法を考える時間。「生きる為に必要なものは何ですか?」それが何で、どうしたら自由を犠牲にすることなく、手に入れることができるか、考えてみましょう。 -
終了
とさやま夢講座 2013初夏 写真講座&植物講座
6/29(土)・7/6(土)・7/13(土)・7/20(土)土佐山夢産地パークにて実施しているとさやま夢講座。今回は写真や植生など、土佐山の風景ならではの講座を展開します! -
終了
土佐山アカデミー in 京都〜2013秋期プログラム説明会〜
8/4(日) 17:30〜2013年9月開講の「土佐山アカデミー2013秋期プログラム」のご紹介も兼ね、土佐山アカデミーチームメンバーやゲストと直接意見交換できる時間もたっぷり設けています! -
終了
土佐山アカデミー in 東京〜2013秋期プログラム説明会〜
7/27(土) 17:30〜2013年9月開講の「土佐山アカデミー2013秋期プログラム」のご紹介も兼ね、土佐山アカデミーチームメンバーやゲストと直接意見交換できる時間もたっぷり設けています! -
終了
土佐山シネマトーク Power to the people
6/25(火)デンマークのサムソ島の取り組みを紹介したドキュメンタリーを紹介。地域でお金もエネルギーも循環し、人々が活き活きと自らのエネルギーを活かして働く様子が描かれています。 -
終了
土と炎に触れる、七輪陶芸
2013年6/14(金)・6/15(土)七輪陶芸はその名の通り七輪で陶器を焼く陶芸です。茶碗や箸置きなど、ご自分で一から形づくった品々を、七輪と土佐山の炭を使って焼き上げます! -
終了
宙の学校
6月8日(土)日本で唯一のプラネタリウムプランナー、かわいじゅんこさんをお迎えしての星空ワークショップ第2弾!今回は、なんと、手作りの天体望遠鏡づくり! -
終了
匂いのハンティングロードを辿る vol.2
6月1日(土) ,2日(日)第2弾の今回は、自然から匂いを抽出することができる抽出器を、身近なモノで作ってしまおう!という【道具編】と、森をトレッキングしながら集めた材料で、 -
終了
Living With The Earth -母なる地球に生きる術に触れる二日間
1泊2日ワークショップ 5/25(土)10:00 〜 5/26(日)16:00「母なる地球に生きる術」をテーマに、ネイティブアメリカンの古来の教え、自然に逆らわない大地と共に生きるサバイバル術を学び、自分の中の、根本的な「生きる力」を養っていきます。 -
終了
防災サバイバル – 非常用持袋を自作する!
5/24(金) 19:00〜21:30高価な市販の持ち出し袋を買わなくても、手頃に、100円ショップやホームセンターで揃えられる持ち出し袋の一例をご紹介します。中に何が入っているのかを熟知し、それぞれのものをどのタイミングで、