発酵文化と音楽の祭典・ミソフェス!
お味噌づくり×発酵BBQワークショップ×アコースティック・ライブ
「生きた」お味噌を手作りしよう!
日本では古来からこうじ菌をみりん、味噌、醤油、酢、漬物床などの製造に利用してきました。「こうじ菌」とは簡単にいうと「カビ」の一種。このこうじ菌と、私たち一人一人が本来持っている固有の菌とが出会うことによって、それぞれ違った、作り手に合った味のお味噌ができあがります。
講師は高知市上町で代々お味噌屋を営む老舗「冨士味噌」の四代目、宇田卓生さん。
昔ながらの製法で丁寧にお味噌をつくっている宇田さんの指導のもと、発酵文化について学びながら、あなただけの「生きた」お味噌作りにチャレンジしてみませんか?
今回は、発酵バーベキューのワークッショップも開催。炭火の使い方も学びながら、ちょっぴり珍しい塩こうじを使ったバーベキューを体験して頂きます。
会場ではアコースティック・ライブも同時に開催しますので、土佐山の気持ちの良い環境の中で音楽に耳を傾けながら、発酵文化と音楽の秋をたっぷりとお楽しみ下さい!
講師:「冨士味噌」四代目 宇田卓生さん
創業大正8年、高知市上町で代々お味噌屋さんを営む「宇田味噌製造所」の四代目。「発酵・味噌文化を守り、伝え続けるのが味噌屋の仕事」と昔ながらの伝統的な製法で丁寧にお味噌をつくり、直売しています。
日 程:2014年11月1日(土)
時 間:お味噌づくり/10:00~12:00
発酵バーベキュー・ワークショップ+アコースティックライブ/12:30~16:00
会 場:土佐山夢産地パーク交流館・かわせみ(高知市土佐山桑尾1856-1)
参加費:お味噌づくり/3,500円
発酵バーベキュー・ワークショップ+アコースティック・ライブ/2,000円
準備物:タオル、保存用の密閉できる容器(タッパー等)、プラスチック製のボール ※
※ボールは原料の大豆と麹を混ぜるために使用します。金属製ではなく、100円ショップ等に売っているプラスチック製の30cm四方程のサイズが理想的です。大きめの方が混ぜやすいため、食品を入れても構わないバケツや洗面器でも構いません。
備考
*お味噌づくりでは、一組につき約2kgの手づくりお味噌をお持ち帰り頂けます。
*仕込んだお味噌はその後一年間程熟成させた後完成となります。
*アコースティックライブのラインナップは、後日このページにて発表します。
*会場では別途飲み物の販売を予定しています。
主催:NPO法人 土佐山アカデミー
共催:宇田味噌製造所(冨士味噌)
後援:高知市